お知らせ

TOPお知らせTMGウェブセミナー(10月 追加実施)

TMGウェブセミナー(10月 追加実施)

d4d5389e987ea432121aaba4c0bf751b-1761301613.jpeg

TMG法律事務所 10月のウェブセミナー

10月のTMGウェブセミナーは、「事業用不動産失敗防止マニュアル(10月16日)」、「取引基本契約書はここを見る~小売・卸売・製造業~」(10月23日)を実施しました。

見逃し配信はこちら

10月29日午後1時から、約40分で問題社員対応の基礎(経営側)の講義を再録します。

皆様登録の上ご参加ください。

ウェブセミナー紹介ページはこちら

https://tmg-law.jp/seminar/index.html


      【問題社員対応の基礎~事例で学ぶ実践的解決~】(10月29日(水)13時~)

      【問題社員対応の基礎】

      中小企業の経営者様・管理職の方に向けて、問題社員対応の基本をセミナー形式で解説します。

      「何度注意してもミスを繰り返す」 「指示に従わず、職場の和を乱す」 そんな問題社員への対応に、頭を悩ませていませんか?

      安易な解雇は法的に認められず、企業にとって大きなリスクを伴います。

      本セミナーでは、中小企業の経営者様向けに、解雇に関する法的な基礎知識から、トラブルを避け円満な解決を目指すための「退職勧奨」という実践的な手法まで、具体的な事例を交えて分かりやすく解説します。 「もう悩まない」ための、明日から使える具体的な対応策を学びましょう。

      ▼このような方におすすめ

      ・勤務態度や能力に問題のある社員の対応に苦慮している経営者の方

      ・協調性がなく、周囲とトラブルを起こす社員への対処法を知りたい方

      ・退職勧奨を検討しているが、具体的な進め方や注意点が分からない方

      ▼本ウェビナーで学べること

      ・日本の法律で「解雇」がいかに難しいか、その法的な背景と現状

      ・解雇の前に取るべき、業務改善指導などの具体的なステップ

      ・事例に基づいた、問題社員への具体的なアプローチと実践的な解決策

      【講師プロフィール】

      TMG法律事務所
      代表弁護士 吉田 浩司(Koji Yoshida)

      大阪弁護士会 登録番号33866
      1999年|神戸大学文学部哲学科(社会学)卒業
      2004年|(旧)司法試験合格
      2006年|弁護士登録
      2010年|TMG法律事務所開業

      【質疑応答について】

      質疑応答は参加申込みフォームで受け付けています。
      また、ライブ配信の場合はチャットにて随時受け付けています。お気軽にご質問ください。

      記事一覧

      CONTACT
      お電話または相談予約フォームからご予約下さい。
      お気軽にお問い合わせください。

      TMG法律事務所TMG法律事務所

      〒530-0041
      大阪市北区天神橋1丁目19番8号
      MF南森町3ビル 8階
      Tel 06-4397-4377 Fax 06-4397-4378

      最寄り駅
      地下鉄谷町線・堺筋線南森町駅、JR東西線大阪天満宮駅 徒歩5分

      グローバルサイン認証サイト